先日亡くなったハムちゃん、家族で埋葬しました。
体が腐敗してしまう前に、早く家族みんなでお別れをしないと!
と言うことで、旦那が色々買ってきてくれました。
庭に埋める埋葬も考えたんだけど、転勤族だから、二度とこの土地に戻ってこれないかもしれないので、できれば連れていきたいなと検索したところ…
プランター葬と言うものがヒット。
腐葉土にペットの亡骸を埋めて長い年月をかけて土に還すというもの。
土に還ったあとはお花を植えたりできるらしく…
転勤族の我が家だと鉢植えサイズだとお引越しでも一緒に持っていけるので。
子供たちも埋葬してから、ちょこちょこ手を合わせてたので、ハムちゃんを忘れずにいてくれるといいなぁ。
さて、お給料日前の極貧の我が家。
本日は旦那もお休み!!!
そして、とんでもなく冷え込んで雪がチラついてる!!
さあ…どうする?!
足湯!!!!
車で1時間ほどの隣の市に有名な温泉観光地があって、そこに行ってきました!!
この足湯は公共足湯で無料ー!!
雪がチラチラしつつ、足湯で温まるとか最高。
あまりにも足湯が暖かくて…でも雪で空気が冷たいから他の場所に移動できない!!!
観光案内所で地図をゲットー!
他にも無料足湯が5箇所!
歩いていける範囲で4ヶ所くらい?
足湯&手湯のある場所もあったので、そちらに行ってみました!!
手湯!めっちゃ暖かいー!!
でも残念ながら写真に残すのが物理的に無理!!と気がつくのは両手を手湯につけたあとでした。
でも、手湯は暖かいんだけど、湯から出したあと冷えるのも早い!!
足湯の方が冷えにくい気がする…
雪がひどくなってきたので、有料足湯カフェへ。
足湯だけなら200円で、館内の足湯&タオル&ロッカーが利用できるもの。
カフェメニューも充実してるので、暖かい飲み物を注文して…
雪が降る中、足湯。
30分以上は浸かってたと思う…。
でも、おかげで帰り道の車の中でも足はポカポカで、夕方お風呂入るまで足が冷えることなかった!!!
温泉地の公共足湯すばらしいー!!
男女で行っても気軽に楽しめる足湯っていいなと思いました!!

